泊まる+暮らす オフィスLuLuLu

LuLuLu

泊まる + 暮らす

2021.10.07
スタッフブログ高知情報

高知城歴史博物館にて「廃藩置県150年 藩が消えた日」開催 高知だけが統合も分割もなし!

こんにちは 高知初のシェアハウス&ゲストハウス支配人のタローです

昨日は、高知城歴史博物館で開催中の企画展「廃藩置県150年 藩が消えた日 ~四国の廃藩置県~」へ行ってきました!

いやあ、展示物は少なめだったけど、なかなか面白かった!

明治の廃藩置県の際、四国の中で、高知県だけが唯一、分割されたこともなければ、他県に組み入れられたこともないと知って、へええ〜〜〜知らなかった!

さて、その様子をご報告!

先日新聞で見た、この情報が気になっていくことにしました

江戸時代の殿様が、明治なったら、急に知事になったんよな・・ よく考えるとなんか不思議な感じ・・

そんな疑問からです

さて行ってみました

会場は高知城歴史博物館

2017年3月、高知城のふもとに開館なので、今から4年ほど前に開館

開館してすぐに行った記憶がありますが、それ以降行ってないため、正直、中の印象が薄いんですよね・・

こちらがポスター

高知城歴史博物館 ◇ 土佐の歴史と文化の新拠点

展示概要はこんな感じ

廃藩置県とその後の府県統廃合の歴史をふり返り、廃藩置県が実施された要因や、藩が消えた日前後の社会の変化についてご紹介します。
維新に貢献した高知、小藩分立の愛媛、稲田騒動などの混乱がありつつ、その後は一時高知に合併された徳島、県の消滅と復県を繰り返し、最後に復県した香川など、異なる歴史をあゆんだ四国各県を比較します。

さて、入っていくと、1階で入場料700円を支払います

3階の会場まで階段を上がっていくと、大きな窓から丁度いい感じで高知城が見え始めました!

こちらが、3階の企画展会場の入り口

ただし、室内は撮影禁止だったので、中の様子は写真で伝えられません・・・

ですが、会場出入り口に資料があったので、それを写真に収めてきました!

まあ、要はですね、明治の廃藩置県の際に、四国の各県はどのように藩から県に変わっていったか?というその遍歴を詳細に報告しているのが今回の内容です

下の地図は、おそらく最初期の構想でしょう

徳島が「名東県(みょうどう)」となっています

そして、愛媛は松山県と宇和島県に2分する構想があったことが分かります

そして、この下のイラスト地図の変遷を観て分かるとおり、明治4年の初期の構想段階から、紆余曲折をへて、今の4県体制になったということがよく分かりました!

明治9年段階では、徳島が高知に組み入れられており、さらに、香川と愛媛も一緒になってます!!

しかも、淡路島が徳島県(名東県)だったのが、この段階から兵庫県の所属になってる!

これはかなり大胆!

しかし、これには徳島からの猛反発もあったそうです

「高知とは地理的にも文化的にも全然違う!!!」と言われたとか・・・ 確かに・・

で、徳島は高知と分割、でも淡路島は兵庫県のまま というのが明治13年の段階の結論らしいです

それと、ここには記されていませんが、アイデアとしては高知を高知県と中村県に分割する案も、微妙にあったそうな・・・

なかなか面白いでしょう?

もちろん、廃藩置県の裏話など、もっと細かい事情も展示物に書かれています!

大雑把に廃藩置県とはなんぞや?を勉強するにはこのyoutubeもいいかも!

さて、「廃藩置県150年 藩が消えた日 ~四国の廃藩置県~」は期間が決まった企画展なんですが、それとは別に同じ3階で常設展も観ることができます

同じ料金で観覧できるので、こちらもぜひ!

まずは高知県の歴史

これは1595年、ポルトガルの宣教師が作った日本地図だそう!

いま見ると、かなり四国の扱いが小さいなあ・・と感じますが・・・

でも、高知のところには「TONSA」と確かに書かれてます! 何度かスゴイね〜

こちらは日本人による江戸時代初期に書かれた地図

土佐湾の入り組み方や、土佐清水の岬の出っ張り具合など、かなり再現できてる感じがするね

入り口にそびえ立つのは、同じく高知県の巨大地図

かなり迫力があります!

で、観覧を楽しんだあとは、3階のフリースペースにて休憩

高知城がなかなかキレイに見えます!

2階には喫茶店もあり、龍馬の絵が描かれたウインナコーヒーなどが楽しめるそうです

もちろん、高知城を観ながら!

こちらは、高知県立高知城歴史博物館の概要です!

高知県立高知城歴史博物館
住   所高知市追手筋2-7-5
電   話 088-871-1600
開館時間9時00分~18時00分(日曜日は8時00分~18時00分)
休 館 日 12月26日~12月31日
観 覧 料 企画展開催期間中は700円、その他の期間は500円 ※高校生以下は無料
アクセス高知自動車道高知ICから約15分 ※一般来館用の駐車場は無いため、周辺の有料駐車場をご利用ください(障害者用駐車場は2台有)。

JR高知駅からとさでん交通路面電車「はりまや橋」下車→乗り換え→「高知城前」下車、徒歩3分

年間パスポートもあるそうです!

場所はこちら!

ルルルからだと、路面電車で約16分!

↓こちらも参考に!

じゃらん 高知の博物館オススメランキング

じゃらん 高知県立高知城歴史博物館の口コミ一覧

LINEからのお問い合わせはこちら

080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です