ルルル 本館
Guest Houseルルル あたご館
Guest Houseシェアハウス
Share Houseルルルについて
About LuLuLuルルルブログ
LuLuLu Blogこんにちは 高知初のシェアハウス&ゲストハウス支配人のタローです
行ってきました!
高知県立美術館で公開中の写真展「佐藤健寿展 奇界/世界」
いやあ〜 迫力がスゴイ!!!
まあ簡単に言うと、世界中のヘンテコなモノをひたすら写真に撮りまくってる写真展です
世界各地の意味不明に巨大だったり、ヘンテコだったりする建造物や風景に、しびれます!
例えばこれ↓
リゾート地のプー?ルらしいんですけど、この巨大さと、センスに笑いがこみ上げます
この中国にあるという、マトリョーシカホテルもサイズが半端ないです
しかもできたの2018年、割と最近ですね・・
この企画が予算的にも通ったことに、かなりベンチャーな匂いがします
この風景は有名ですね
飛行機とビーチの距離感もスゴイ〜
その他、ホントに数え切れないほどの、誰がなんのために?????
な写真が続々と並んでます!
ぜひ、みなさん高知県立美術館へ行って、あっけにとられてください!!!
さて、この写真を撮影したのは、写真家・佐藤健二さん
佐藤健寿(さとう けんじ)
1978 年生まれ、武蔵野美術大学卒業。世界中の奇妙なものを紹介するウェブサイト「X51.ORG」が絶大な人気を博し、写真集『奇界遺産』3 部作は異例のベストセラーとなる。テレビ朝日「タモリ倶楽部」やTBS「クレイジージャーニー」、NHK「ちきゅうラジオ」などのメディア出演のほか、雑誌や広告の撮影、企業キャンペーンの監修など、活動の幅を広げている。2021 年に最新写真集『世界』を刊行。
写真家・佐藤健寿さんのロングインタビューです
今回の写真展テーマ「奇怪」について話しをしてくれてます
興味深い!
そして、貴重なのが、このYoutube!!!
なんと、佐藤さんが高知県の色んな場所を撮影しています
彼にかかると、高知の風景がこんな風に見えるのか!と感心しきり!!!!
というわけで、みなさんぜひ、高知へ来たら、この写真展、見に行ってください!!!
2022年06月18日[土] - 2022年09月11日[日]
高知県立美術館
会期中無休
開館時間:9:00-17:00(入場は16:30まで)
観覧料:一般前売960円、一般当日1,200円(960円)、大学生850円(680円)、高校生以下無料
本展に寄せて
「奇界遺産」というテーマで長い旅をしてきた私が今思うことは、この世界に「奇妙なもの」は、そもそも存在しないのではないか、という逆説だった。それはただ私たちが考える「普通」の「境界」の外側にあるが故に、そう感じられるに過ぎない。私自身、「奇界」遺産というテーマに沿っていわば世界の極点ばかりを巡ってきたが、歩けば歩くほど、それは同時に「世界」というより大きな円環を認識する旅となったのだった。本展示はそうして私が見てきた「奇界/世界」、あるいはその狭間に広がる私たちの認識の「境界」を巡る、長い旅の記録である。
というわけで、高知でお待ちしてます!!!