泊まる+暮らす オフィスLuLuLu

LuLuLu

泊まる + 暮らす

2025.03.05
スタッフブログ

高知の文旦を楽しむなら今!旬の土佐文旦&ムッキーちゃんで簡単皮むき!

今が旬!高知の美味しい文旦を楽しもう!

高知といえば 「土佐文旦」
でも文旦にも種類があり、時期によって市場に出回るものが違います。
2月~3月に楽しめる文旦と、その選び方を簡単にまとめました!

🍊 今の時期に出回る文旦 🍊

🔸 土佐文旦(1月~3月)
 → 甘みと酸味のバランス◎! さっぱりとした後味で、高知の代表的な文旦。
🔹 水晶文旦(9月~10月)
 → 甘みが強く酸味が少ない高級品。ただし この時期には手に入りません

🍊 美味しい文旦の見分け方 🍊

形が整っている(楕円形がベスト!)
ずっしり重い(果汁たっぷり!)
皮にツヤがあり、ハリがある(鮮度の証拠!)
甘い香りがする(熟している!)

特に 「重さ」 をチェックすれば、ジューシーな文旦に当たる確率UP✨


店長ゆりが挑戦!ムッキーちゃん vs 文旦!

さて、文旦といえば 皮が厚くて剥くのが大変… と思っていませんか?
そんな悩みを解決するのが、文旦専用の皮むきアイテム 「ムッキーちゃん」

今回は LuLuLu店長 ゆり が実際に試してみました!

📸 まずは文旦を構えて…ドキドキ!

📸 ムッキーちゃんで皮にカット!スッ…おおっ?!

📸 あっという間にパカッと剥けた!めっちゃ楽しい~😂

📸 最後は内皮までカットして、果肉がキレイに!✨


「これなら誰でも簡単に剥ける!」とゆりも大絶賛!
文旦を食べるなら ムッキーちゃんマストアイテム です!


高知の文旦を食べたあとは、LuLuLuでのんびり!

現在 空室あり!

➡️ 【予約はこちらから!】 ➡️ 予約ページ

文旦を楽しんだあとは、LuLuLuでリラックスしよう✨


English Version

Enjoy Kochi’s Delicious Buntan – It’s Peak Season!

Kochi is famous for "Tosa Buntan", but did you know there are different varieties depending on the season?

🍊 Buntan Available Now (Feb–Mar) 🍊

🔸 Tosa Buntan (Jan–Mar) → Refreshing balance of sweetness & acidity. Kochi’s signature pomelo!
🔹 Suisho Buntan (Sep–Oct) → Very sweet, almost no acidity. But not available in this season!

🍊 How to Pick the Best Buntan 🍊

Oval shape = better balance of flavors!
Heavy = more juice!
Glossy, firm peel = fresh!
Sweet aroma = perfectly ripe!

The heavier the Buntan, the juicier it is!


Manager Yuri vs. Buntan – The "Mukkie-chan" Challenge!

Peeling Buntan is tough… unless you have "Mukkie-chan"!
This special peeling tool makes it super easy!

📸 Yuri gets ready… Nervous but excited!
📸 She cuts the peel with Mukkie-chan… Wow, so smooth!
📸 The peel comes off effortlessly – this is fun! 😂
📸 Final step: Inner membrane removed perfectly! ✨

“This makes peeling Buntan SO easy!” – Yuri

If you love Buntan, Mukkie-chan is a must-have!


Stay at LuLuLu After Enjoying Buntan!

We currently have available rooms!

➡️ 【Book your stay here!】 ➡️ Reservation Page

Enjoy delicious Buntan & a relaxing stay at LuLuLu! ✨

LINEからのお問い合わせはこちら

080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です