ルルル 本館
Guest Houseルルル あたご館
Guest Houseシェアハウス
Share Houseルルルについて
About LuLuLuルルルブログ
LuLuLu Blogこんにちは 高知初のシェアハウス&ゲストハウス ルルル スタッフのジョーです
Please scroll to the bottom of the page for the English version
高知といえば、お遍路の旅が有名ですが、
実は日本にはもう一つ、“歩く文化”を伝える歴史的な道があります。
それが江戸時代に整備された五街道(ごかいどう)。
🏘 五街道とお遍路 〜歩く文化の共通点〜
江戸時代、多くの人々が徒歩で旅をしました。
将軍や大名が通った五街道、庶民の夢だったお伊勢参り、
そして信仰の旅・四国遍路——。
いずれも歩くこと自体が旅の中心だったのです。
五街道の宿場町と、お遍路の遍路宿には、
「歩く旅人を迎える文化」という共通点があります。
宿場では旅人に休息や交流の場を提供し、
遍路宿でも同様に、歩き続ける巡礼者を温かく迎えてきました。
古道を歩きながら、歴史・風景・人との出会いを楽しむ。
これは五街道もお遍路も変わらない、今も続く日本の旅の魅力ですね。
🌸 奈良井宿ってどんな場所?
そんな五街道のひとつ、中山道(なかせんどう)の宿場町として、
私が訪れたのが長野県の奈良井宿(ならいじゅく)。
奈良井宿は、中山道全69宿のうちの34番目、
木曽地域(木曽路)に位置する重要な宿場町です。
標高約900mの高地に位置し、かつては**「奈良井千軒」**と呼ばれるほど繁栄していました。
現在でも約1kmにわたって江戸時代そのままの町並みが残っており、
国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
歩いていると、まさに歴史の中を旅する感覚に!
どこか、四国の遍路道を歩く時の気分とも通じるものがありました。
奈良井宿には、歴史を感じるスポットが多数あります。
🏠 中村邸
江戸時代の典型的な町家建築。国指定重要文化財。
📜 上問屋史料館
問屋業を営んだ家。古文書や民具が展示され、往時の暮らしが垣間見えます。
🌉 木曽の大橋(太鼓橋)
総檜造りの立派な木造橋。夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に。
🌲 鳥居峠トレッキング
奈良井宿から隣の藪原宿へ、約6kmのハイキングコース。
かつての難所を自分の足で歩く体験は、遍路道の峠越えにも似た達成感があります。
奈良井宿は、五街道とお遍路に通じる「歩く旅の文化」を今に伝える場所。
江戸と四国、異なるルートを歩きながらも、
歩くことで出会う景色・歴史・人の温かさは変わりません。
高知の遍路旅を楽しんだあとは、ぜひ中山道ウォーキングにも挑戦してみてはいかがでしょう?
ルルルでも、歩く旅が好きなゲストとの情報交換が盛んです。
奈良井宿や中山道に興味がある方、ぜひスタッフにも話しかけてくださいね!
6月はまだ比較的空きがあります。
日本の“歩く旅”が好きな方は、ぜひLuLuLuに泊まりにきてください!
Walk Japan’s Historic Routes — Discover Narai-juku on the Nakasendo
Hello! I’m Joe from LuLuLu, Kochi’s first sharehouse & guesthouse.
Japan’s Shikoku Pilgrimage is well known, but the country also offers another walking tradition: the Gokaidō or “Five Major Routes” of the Edo period.
The Nakasendo, one of these five, connected Edo and Kyoto through the inland mountains, with 69 post towns along the way.
Narai-juku, the 34th post town, is located at about 900m in the Kiso region.
Once called "Narai of a Thousand Houses," it still preserves a stunning 1km-long Edo-era townscape.
Walking here, you truly feel like you’re traveling through history — an experience very similar to walking the Shikoku Pilgrimage.
Highlights include:
🏠 Nakamura Residence — a classic Edo town house.
📜 Kamitonya Historical Museum — displays ancient documents and tools.
🌉 Kiso-no-Ohashi (Bridge) — a grand hinoki-wood bridge, beautifully lit at night.
🌲 Torii Pass Trek — a 6km hike along a historic mountain pass.
Narai-juku and the Nakasendo offer a perfect chance to experience Japan’s walking culture.
After exploring the Shikoku Pilgrimage, why not add the Nakasendo Trail to your journey?
We look forward to welcoming fellow walking travelers here at LuLuLu!
LINEからのお問い合わせはこちら
080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です