泊まる+暮らす オフィスLuLuLu

LuLuLu

泊まる + 暮らす

2025.02.19
イベントスタッフブログ

【2025年春季キャンプ in 高知】冬の高知は寒い!?プロ野球&Jリーグチームが続々集結!

【高知ユナイテッドSC ホーム開幕戦(2月23日)!Jリーグ初勝利を目指せ!】

~2月23日、春野総合運動公園で熱戦が始まる!みんなで応援しよう!~

高知ユナイテッドSCがついにJリーグの舞台に! J3リーグ初戦は惜しくも敗れましたが、2月23日のホーム開幕戦ではJリーグ初勝利を目指します! 地元高知での歴史的な試合を、ぜひスタジアムで一緒に応援しましょう!
🚗 アクセス情報はこちら高知ユナイテッドSC公式サイト


【2025年春季キャンプ in 高知】プロ野球&Jリーグチームが続々集結!

~高知ユナイテッドSCもJリーグ昇格で注目~

こんにちは
高知初のシェアハウス&ゲストハウス ルルル スタッフのジョーです!

今年も**「春季キャンプ in 高知」**が開催されます!
プロ野球チームやJリーグのクラブが高知でキャンプを行い、熱戦を繰り広げます。

そして今年はなんと…高知ユナイテッドSCがJリーグに昇格!
ますます盛り上がる高知のスポーツシーンを一緒に楽しみましょう!


高知は南国?でも冬は意外と寒い!

「高知って南国だから暖かいでしょ?」と思っている方も多いかもしれませんが…実は冬は意外と寒いんです! 🥶

1月~2月の高知は、朝晩の気温が0℃近くまで下がることもあり、ルルルに宿泊するゲストも「高知なら暖かいはず!」と期待して訪れることが多いですが、「思ったより寒い!」と驚かれることがよくあります。

ただ、日中は比較的暖かく、気温が10℃前後まで上がることが多いので、太陽が出れば過ごしやすくなります。
また、雪がほとんど降らないため、野球やサッカーのキャンプ地としてもコンディションが良く、毎年多くのチームが訪れるのです!


2025年 春季キャンプ in 高知 参加チーム一覧

【プロ野球】

  • 埼玉西武ライオンズ(二軍•三軍)(2/1~2/25)
    • キャンプ地:高知県立春野総合運動公園 野球場
  • ハンファ•イーグルス(韓国プロ野球)(2/5~3/3)
    • キャンプ地:日本トーター高知市総合運動場 野球場
  • KIAタイガース(韓国プロ野球)(1/31~2/28)
    • キャンプ地:高知市東部総合運動場 野球場

【Jリーグ】

  • 徳島ヴォルティス(J2)(1/13~1/18)
    • キャンプ地:高知市春野総合運動公園
  • アルビレックス新潟(J1)(2/5~2/14)
    • キャンプ地:春野総合運動公園
  • ブラウブリッツ秋田(J2)(1/6~3月上旬)
    • キャンプ地:高知市春野総合運動公園
  • FC今治(J2)(1/18~2/2)
    • キャンプ地:高知県立青少年センター陸上競技場
  • カターレ富山(J3)(1/21~2/20)
    • キャンプ地:高知県立春の総合運動公園 球技場

ついにJリーグ昇格!高知ユナイテッドSCとは?

2024年のJFLシーズンで好成績を収めた高知ユナイテッドSCが、2025年からJ3リーグへ昇格!
四国では、徳島ヴォルティス(J2)、愛媛FC(J3)に続く3つ目のJリーグクラブとなります。

高知ユナイテッドSCのこれまで

  • 2016年:「アイゴッソ高知」と「高知UトラスターFC」が合併し、高知ユナイテッドSCが誕生
  • 2020年:JFL(日本フットボールリーグ)に参戦
  • 2024年:JFLで3位となり、J3昇格プレーオフを制してJリーグ入りを決定!

J3初年度の注目ポイント

  • 監督は元日本代表DFの秋田豊氏が就任!
  • Jリーグ経験者を含む16名の新加入選手がチームを強化
  • ホームスタジアムは「春野総合運動公園陸上競技場」(収容人数:約25,000人)

キャンプ観戦&高知ユナイテッドSCを応援しよう!

プロ野球やJリーグのキャンプは、選手のプレーを間近で見られる絶好のチャンス!
公開練習試合やファンサービスイベントも予定されています。

また、高知ユナイテッドSCのJ3開幕戦もぜひチェック!
2025年シーズンは高知でのサッカー観戦がさらに楽しくなりそうです!


LuLuLuで宿泊してスポーツ観戦を楽しもう!

高知でのキャンプ観戦や試合観戦を予定している方は、ぜひゲストハウスLuLuLuにご宿泊ください!
スポーツ好きの仲間と一緒に、試合後の興奮を語り合いませんか?

予約はこちらから!
👉 https://officelululu.com/reserve


LINEからのお問い合わせはこちら

080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です