泊まる+暮らす オフィスLuLuLu

LuLuLu

泊まる + 暮らす

2025.02.26
スタッフブログその他

🦗 ルルルの昆虫博士・リーおすすめ!台湾グルメ&観光フォトガイド📸

📢 高知—台北チャーター便 10月25日まで延長!🚀

台湾の格安航空会社 タイガーエア台湾 が運航する 高知-台北チャーター便 が、10月25日まで延長 されることが決定しました!🚀
この便は水曜・土曜の週2回運航されており、搭乗率94%という驚異的な人気 を誇っています✨

利用者が増え、観光需要も高まっているため、2025年の定期便化も視野に入れている とのこと。高知空港発の国際便として、今後の展開が期待されます!

🛫 フライトスケジュール

  • 水、土曜日発(高知→台北) 🛫 14:00 → 15:50
  • 水、土曜日発(台北→高知) 🛬 08:40 → 12:00

これを活かして、ルルルの昆虫博士・リーのおすすめする 「水曜発・土曜帰り」 台北3泊4日プランを紹介します!


🦗 ルルルの昆虫博士・リーおすすめ!台北3泊4日旅行プラン 🦗

こんにちは!高知初のシェアハウス&ゲストハウス LuLuLu スタッフのジョーです!
今回のブログは ルルルの昆虫博士・リー(ルルルの住人、台湾人) のおすすめを詰め込んだ 3泊4日台北旅行プラン を紹介します✨

リーの名言

✅ 「台湾の朝ごはんを食べなかったら行かない方が良い!」
✅ 「朝ごはんはボロければボロいほど良い!」

この旅では、リーのこだわりを守りつつ、台北のローカルグルメ・観光・温泉・夜市 をたっぷり楽しむプランを用意しました!


🛫 1日目(水曜)高知 → 台北

14:00 高知空港発(IT251便)

→ 15:50 台北桃園空港着

🚆 台北駅へ移動(MRT 40分・900円)
🛎 ホテルチェックイン

🍽 士林夜市でB級グルメを堪能!

  • 豪大大雞排(巨大フライドチキン)
  • 大腸包小腸(台湾式ホットドッグ)
  • 蚵仔煎(牡蠣オムレツ)

🥤 タピオカミルクティー1杯目!
珍煮丹の黒糖タピオカミルクティー

🍺 夜ごはんは「金峰魯肉飯」で締め!


🌅 2日目(木曜)リーの名言通り「ボロ朝ごはん」からスタート

08:00 台湾式朝ごはん(リー基準のボロ店)

永和豆漿大王(MRT忠孝敦化駅)
🚨 高知の豚太郎的な存在! チェーン店だけど、店によって味が違う!

  • 鹹豆漿(しょっぱい豆乳スープ)
  • 油條(揚げパン)

🥤 タピオカミルクティー2杯目!
50嵐(ウーシーラン) の鉄板タピオカミルクティー!

10:00 龍山寺でお参り&占い体験(MRT青い線)

12:00 ルーローハン食べ比べ

阿義魯肉飯(リー一番のイチオシ!)
小玉主瓜(市場内の超有名店)

🥤 タピオカミルクティー3杯目!
春陽茶事のフルーツタピオカ

13:30 国立中正記念堂(リーのおすすめスポット)

📍 MRT赤い線「中正紀念堂」駅

  • 超巨大な 蒋介石の像 を拝む
  • 毎時00分の衛兵交代式 をチェック
  • 広大な庭園を散歩するのも気持ちいい✨

15:30 西門町でカフェ&ショッピング

蜂大珈琲(老舗カフェ)
🎽 台北の「原宿」的エリアでショッピング!

🥤 タピオカミルクティー4杯目!
珍煮丹(西門町店) の黒糖タピオカミルクティー!

18:00 永康街でローカルディナー

鼎泰豊(ディンタイフォン) の小籠包
度小月(担仔麺が有名な老舗)

🍹 夜は隠れ家バーで乾杯するのもあり✨


🏞 3日目(金曜)温泉&絶景を満喫!

08:00 朝ごはん(台湾式朝食2回目)

世界豆漿大王(MRT松江南京駅)

  • 油條(揚げパン)+豆乳の黄金コンビ!

🥤 タピオカミルクティー5杯目!
迷客夏(Milk Shop)のジャスミンタピオカ

09:00 北投温泉へGO!(MRT淡水線)

瀧乃湯で地元民と一緒に温泉体験!
地熱谷で硫黄の香り漂う絶景スポットを散策

12:00 淡水で海沿いランチ

阿給(アゲイ)(揚げ豆腐の中に春雨)
魚丸湯(台湾風フィッシュボールスープ)

🥤 梅ジュース(酸梅湯)もおすすめ!

14:00 九份でノスタルジックな街歩き(タクシー or バス)

🎭 「千と千尋の神隠し」のモデルと言われる街並み✨
🍵 阿妹茶樓で台湾茶を楽しもう!

🥤 タピオカミルクティー6杯目!
九份老街のローカルタピオカ店!

18:00 台北戻り → 寧夏夜市で夜市グルメ!

  • 大腸包小腸(台湾式ホットドッグ)
  • 蚵仔煎(牡蠣オムレツ)

🥤 タピオカミルクティー7杯目!
青蛙撞奶(カエルロゴのタピオカミルクティー)


✈️ 4日目(土曜)台湾ラストデー!

08:00 朝ごはん(ラスト台湾朝食)

清晨小吃(ローカルの穴場)

  • 鹹豆漿(しょっぱい豆乳スープ)
  • 大根餅(カリカリもちもち)

🥤 タピオカミルクティー8杯目!
CoCo都可のタピオカミルクティーで最後の一杯!

08:00 台北駅 → MRTで桃園空港へ(40分)

🛍 免税店でお土産購入!

  • パイナップルケーキ
  • 台湾茶
  • カラスミ

08:40 台北桃園空港発(IT250便) → 12:00 高知着!


🎯 リーおすすめ旅のポイント

朝ごはんは「ボロければボロいほど良い」
ルーローハンは「阿義魯肉飯」が最強
中正記念堂の衛兵交代式はマスト!
温泉と九份で台湾の情緒を味わう
夜市グルメで台湾の食文化を満喫
毎日タピオカミルクティーを飲む! 🥤

これで、リーも大満足の "ボロ朝ごはん&タピオカ三昧台北旅" が完成✨
ぜひ、このプランで台湾旅行を楽しんでね!✈️🎉

LINEからのお問い合わせはこちら

080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です