泊まる+暮らす オフィスLuLuLu

LuLuLu

泊まる + 暮らす

2025.03.16
スタッフブログ高知情報

高知のソウルスイーツ「アイスクリン」、100年の歴史を辿る

全国紙にも掲載!高知の夏といえば「アイスクリン」!

こんにちは!高知初のシェアハウス&ゲストハウス LuLuLu スタッフのジョーです。

先日、全国紙(朝日新聞)高知のアイスクリン の記事が掲載されました!
地元では当たり前に親しまれているこのアイスが、全国的にも注目されている というのは、なんだか誇らしいですね。

高知の夏といえば アイスクリン
カラフルなパラソルの下で、昔ながらの さっぱりとした味わい を楽しむこの文化は、まさに 高知ならではの風景 です。


🍦 100年以上続く「アイスクリン」の歴史

今回全国紙で紹介されたのは、高知市南はりまや町の 「1×1=1 アイスクリン」
このお店は 1922年創業(大正時代!) で、昔ながらの製法を守り続けています。

そもそも アイスクリンは日本で最初のアイス とも言われていて、
明治時代に伝わったアイスクリームの原型が、 高知で独自に進化して今の形になった と考えられています。

  • 乳脂肪分が わずか0.9% で、シャーベットに近い軽い食感
  • 卵と脱脂粉乳を使い、あっさりした甘さ
  • 暑い夏でも さっぱり食べられる のが特徴!

なぜ高知で定着したのか?
理由の一つは、高知の暑い気候にぴったりだったから!
濃厚なアイスクリームよりも、あっさりしたアイスクリンの方が、 さっぱりしていて食べやすかった んですね。


🎨 パラソルとアイスクリンの関係 – 高知ならではの風景

アイスクリン屋さんといえば、赤・青・白のカラフルなパラソル
このパラソルを見つけたら、「アイスクリンがある!」 という目印です。

なぜこのスタイルが定着したのか?
屋台販売がメインだったため、日よけとしてパラソルが必要だった
🏮 お祭りやイベントでの出店がしやすかった
🎨 遠くからでも目立つデザインで、お客さんを引きつけた

このスタイルは 高知ならでは の光景で、他県ではほとんど見られません。
まさに 「アイスクリンとパラソル」=高知の夏の象徴!


✨ まとめ – 「アイスクリンとパラソル」は高知の夏の象徴!

今回 全国紙に掲載された ことで、改めて 高知の誇るソウルフード「アイスクリン」 に注目が集まりました!
見かけたらぜひ 高知ならではのこの光景と一緒に、アイスクリンを味わって みてください。

そして、高知旅行の思い出をもっと特別なものにするなら、LuLuLuに泊まって高知グルメを楽しもう!

👉 予約はこちらから!
LuLuLuの予約ページ

この夏、高知で アイスクリンとパラソルの風景 に出会えるのを楽しみにしています!🍦☀


English Version

"Ice Kurin" in the National Newspaper! A Taste of Kochi’s Summer

Hello! This is Joe, a staff member at LuLuLu Guesthouse in Kochi.

Recently, Ice Kurin from Kochi was featured in a national newspaper (Asahi Shimbun)!
This local favorite is now gaining national attention, making us proud of our city’s traditions.

🍦 Over 100 Years of History – The Origins of Ice Kurin

The newspaper featured "1×1=1 Ice Kurin", a shop in Minami Harimayacho, Kochi City, which has been around since 1922 (Taisho era!).

Ice Kurin is believed to be one of the first forms of ice cream in Japan.
Introduced in the Meiji era, the original ice cream evolved into the light and refreshing Ice Kurin unique to Kochi.

  • Only 0.9% milk fat gives it a sherbet-like texture
  • Made with eggs and skim milk, creating a mild sweetness
  • Perfect for hot summers, as it’s light and refreshing!

🎨 Ice Kurin and Parasol Culture – A Unique Kochi Sight

One of the most iconic images of Ice Kurin in Kochi is the colorful red, blue, and white parasols!
When you see one, you know Ice Kurin is nearby!

Why is this style unique to Kochi?
Parasols provided necessary shade for vendors
🏮 Portable and easy for festivals and events
🎨 Bright colors make it stand out from afar

This Kochi-only tradition is rarely seen in other prefectures, making it a true symbol of summer in Kochi.


📍 Where to Enjoy Ice Kurin?

  • Hirome Market 🏮 – Perfect for a sweet treat after enjoying local food
  • Katsurahama Beach 🌊 – Enjoy it with a view of the ocean and Ryoma Sakamoto statue
  • 1×1=1 Ice Kurin 🍦 – A historical shop featured in national newspapers!
  • Festival Stalls & Street Vendors 🎉 – Lucky if you find one!
  • Trendy Cafés ☕ – Now served as parfaits or with shaved ice

✨ Conclusion – Ice Kurin is the Symbol of Kochi’s Summer!

Now that Ice Kurin has been featured nationwide, more people will discover its charm.
If you visit Kochi, don’t miss this local favorite under a colorful parasol!

And for the best travel experience, stay at LuLuLu Guesthouse and enjoy Kochi’s unique food culture!

👉 Book your stay here!

Enjoy your summer with Ice Kurin in Kochi! 🍦☀

LINEからのお問い合わせはこちら

080-9297-0650
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です